今日もめちゃめちゃ暑かった~
最近毎日アイスを食べるのが習慣になっている
金曜担当リポーター、宇都 礼子です。
クーラーの下で食べるアイスはなんであんなにおいしいんでしょう
さてさて、今日は愛川町にある
神奈川トヨタ 商品管理室からリポートをお届けしました!
商品管理室とは、
お客様から下取りした車の査定をし、
整備した車を中古車としてU-Carのお店に送り出す作業
をしている場所です。
今日のお相手はこの方
岡田 一樹(おかだ かずき)さん。
岡田さんはヤクルトスワローズとBABY METALの大ファンだそう
このコーナーにBABY METALのファンの方が出演されるのは2人目ですね!
今度東京ドームで行われるライブにも行くそうですよ~楽しんで来てくださいね^^
さて、先ほどご紹介したように、
商品管理室では中古車をきれいにする作業をしていますが、
岡田さんのいる小売支援室では、
車の価格と展示するU-Carのお店を決定して送り出す作業、
そしてその車の情報をWEBに掲載する作業をしています。
今日は一連の作業の様子を見せていただくことができました
まず神奈川トヨタで下取りをした車が運ばれてきて行われるのが写真撮影。
これは”前撮り”と呼ばれる工程で、車の前・横・後ろ・車内を撮影し
画像をアップします。
お客さんは下取りされた段階でこれから販売されるクルマの情報を得ることができるんです。
傷や凹みをチェック後、必要な場合は板金や塗装を行い、
それからクリーニングが始まります。
様々な薬品や道具を使って洗浄、磨きを行います。
勿論外装だけではありません。
内装も徹底的にクリーニング!
一人一人作業を分担して、隅々までしっかりとお掃除します。
暗い隙間はライトを照らしながら・・・少しの汚れも見逃しません!
外したヘッドレストが置いてあるのを発見
外せるパーツはすべて外して綺麗にするんですね!
ホイールも新品のように輝いております
こちらではパンパーを外して作業されているところも見ることができました。
たくさんあるねじを外している様子。
車は大きいのに本当に細かな作業です・・・
このような本当に様々な工程を経てまるで新車のようにピカピカになった車は、
最終的な状態を撮影し、WEBに掲載されます。
ちなみにこの撮影場所はターンテーブルになっていて、
あらゆる角度からスムーズに写真が撮れるようになっています。
少しでも作業効率をアップさせるように考えられていますね。
もちろん車内の状態もしっかり撮影
こうして、完成した車の約20点の画像とアピールポイントを
GAZOOやU-Car情報サイトにアップします
岡田さんはさらにその情報を見ていただいたお客様からのお問い合わせの対応もされます。
厳しいチェックを経て発行されるのがこの車両検査証明書。
細かな基準が設定されているので、その車の状態を具体的に知ることができます。
今日は普段なかなか見ることのできない作業の様子を見ることができて
とても貴重な経験となりました。
皆さんが、1人1人の職人技を総動員して心を込めて丁寧に作業されている様子を見て、
ここで新品同様ピカピカに生まれ変わる車はとっても幸せだなぁと感じました
暑い中作業されている皆さん、毎日本当にお疲れ様です!
本日ご紹介したU-Car情報は下記サイトからご覧になれます。↓↓
是非皆さんも見てみてくださいね
神奈川トヨタ商品管理室の皆さま、ありがとうございました