こんにちは荒生沙緒利です
今日は、生憎のお天気…泣
でも、元気にリポートして来ましたよ
今日は、神奈川トヨタマイクス本社店さんにお邪魔しました
神奈川トヨタが参戦しているGAZOO Racing 86/BRZレース第7戦が今週末富士スピードウェイで開催されます。
我らが神奈川トヨタDTEC TEAM MASTERONEは、プロフェッショナルシリーズに参戦しているので、予選・決勝共に27日(日)に走ります
そこで今日は、神奈川トヨタDTEC TEAM MASTER ONEのチーム監督、そして神奈川トヨタ自動車の取締役でもある磯貝 敏一(いそがい としかず)さんにお話しを伺いました。
まずは、86発売から神奈川トヨタではAREA86、レースへの参戦、KTグループによる86イベントの開催などに取り組まれていますが、86というスポーツカーを通じて神奈川トヨタが提案したい事、伝えたい事は何ですかの質問には…
磯貝さん:モータースポーツを通じ『くるま大好きファンを増やそう』という取り組みをしています。
くるまの楽しさを感じて頂くためには、お客さまと一緒に『走る・曲がる・止まる』を体感して頂きそのくるまの楽しさをもっともっと知って欲しい!
この思いを提供し続けて行くことですね。
う〜ん。。。
私も何度も86に乗りましたけど、乗るのが、走るのが楽しい!と思う車です
2013年の参戦当初からチーム監督を務めていらっしゃいますが、ドライバー以外のエンジニアなどのスタッフは全員、神奈川トヨタの社員さんです。
その点でも注目されています
磯貝さん:ディーラーだからこそ出来る『ノウハウ』を強みにしています!
もう一つは、レースで結果を出すことも勿論大事なことですが、お客さまから『神奈川トヨタって凄いね!』の一言から生まれる『信頼・安心・納得』。
ここからより深い関係を社員からも『神奈川トヨタって凄いね!』と思ってもらいたいですね。
これまで一番思い出に残っているレースをお聞かせ下さい。
磯貝さん:やはり、昨年の第6戦 富士スピードウェイですね。
チーム初の2位・3位ダブル表彰!!感動しました。
そして第7戦 岡山サーキットで念願の初優勝!です。
私も富士スピードウェイにいましたけど、本当に感動しましたぁ〜
最後に週末のレースへの意気込みをお聞きしました。
会社として、たくさんお客さまをお招きしております。
もちろんスポンサーのみなさま、さらに新入社員の皆さんも
研修会とあわせて応援に駆けつけて頂きます。
心に残る『感動』をお見せできるレースにしたいと思います。
ドライバーのお二人には表彰台をゲットしてもらいたいですね
応援しています
住所
川崎市宮前区土橋1-15-1
電話
044-870-8311